忍者ブログ
ROの記事に管理人風に突っ込み意見を入れるBlog\(^o^)/
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最近の更新記録
・アンケート更新
・BBSをチラシ裏と名前変更
掲示板
※記事以外の話題はこちらで
※AAネタもどうぞ(2ch風)

チラシ裏
このBlogはRMTを反対します
rmt反対
ブログ内検索
ネトゲ基本知識
オンラインゲームとは?
管理・運営会社とは?
ユーザーとして必要な知識
アイテム・ハイブリット課金
BOT・RMTとは?
規約違反と法律違反
アカウントハックに注意
ネトゲの疑問
政治とゲーム
BOTとRMTの関係
公式RMTとは?
ユーザーマナーと依存症
管理・運営会社の役割
アイテム課金の意味・目的
アカウントハックの裏側
ネトゲ家のおとうさん
バーコード
[62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・Gamania集団研発長室研発長Alan Kuo氏インタビュー(Impress GameWatch)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070212/tgs_alan.htm

 

>編: 数年前までSoftworldの「ラグナロクオンライン」が大人気でした。現在はいかがですか。

>Alan: 随分人気を落としました。BOTが多すぎるためです。同時接続者数は3万人程度です。今後ガマニアが「RO2」を出したら、「RO」の人気はいっそう落ち込むと思いますね。


>編: ガマニアのBOTに関する考え方を教えてください。

>Alan: 公平性に影響するかどうかだと思います。開発の角度から見て公平性に影響せずにユーザーに利便性を与えるのならば、ゲームに入れても別にいいのではないでしょうか。公平性に響くようでしたら絶対に禁止したいです。


>編: つまり、良いBOTと悪いBOTがあると?

>Alan: はい。BOTを許してしまう開発にも責任がありますが、ユーザーがインターフェイスに不満を感じた際に、BOTを使う場合があります。そうした場合にはそれに合わせていくことも必要ではないかと考えています。


>編: BOTはRMTをはじめとした違反行為を助長する可能性が高い。GamaniaのRMTに対する考え方を教えてください。

>Alan: 基本的にはゲームのデータベース上のすべてのものの所有権はゲーム会社のものです。ユーザーが意図してそれらを売買するのは良くないことだと思います。アイテムモールで販売はしますが、実際はレンタルする形ですね。基本的にはユーザーの間にさまざまなトラブルが出てきます。ユーザーのニーズがあまりに大きければプラットフォームを公式に用意することも将来的に考えなければならないと私個人としては考えています。


>編: わかりやすい例ではRMT業者がゲームマネーを売買しています。それをガマニアとして取り締まることはないのでしょうか。

>Alan: 弊社から取り締まりはしません。法的に明確な定義がありません。そのような会社はユーザー同士をマッチングさせるプラットフォームを持っているだけですので、明確な意思を持ってやめさせることは難しいです。


>編: やはり台湾でもRMTをやりたいと思っているユーザーは多いのでしょうか。

>Alan: 多そうですね。しかし彼らはドキドキしながらやっていると思います。だまされても誰も守ってくれません。ユーザーにとってのゲームの公平性を損なわないようなやり方でユーザーのRMTに対するニーズを満たせるようなことができないかと考えています。

 

 

重力社が開発したROは韓国から始まり、そして日本・・・世界へと出されている。この記事を見ると、台湾のROでは人気が下落し、原因はBOTによるものと判断をつけている。

 

・ROの落ち込みはBOTが原因である。
・BOTを許してしまう開発側にも責任がある。
・ユーザーフェイスに不満があると、BOTを使う場合がある。
・データ全てはゲーム会社のものである。
・ネットゲームはユーザーにレンタルとして、課金はレンタル料である。
・RMTの販売は法的処置がないと取り締まれない。
・RMTしたいユーザーは多い。

 

と、現状のRO問題について事実を明確にしていると良く分かる。
それに比べて、少し前に連発してマスコミの取材に応じ記事を出した癌呆の内容は、BOT・RMT問題は大きく取り上げず、去年の騒ぎは『いい経験をした良い年だった』とか、今年の癌呆は『暴走』する飛躍しますとか、

 

言い訳、宣伝、当たり前の事を強調

 

しただけの内容である。かなり違いが良く分かる。
勝手ながら、現状のRO状態で同じ質問されたら本来どう答えるべきか?癌保と言う匿名会社名で書いてみた。

 

 

Q.数年前まで癌保の「RO」が大人気でした。現在はいかがですか。

A.運営初期に比べればかなり人気が落ち込んだと思います。多くの原因はBOTだと思われますが、弊社でBOTの対策が不完全でBOTが増えてしまったのも原因です。我々が考えようと思った頃には、もう手のつけようが無い状態でした。
  もう一は、ROのシステムバッチの組み込みが上手く出来なく、数多くのバグや欠陥を出しゲームバランスを崩壊させてしまった事も原因のひとつと考えています。その為に数え切れない臨時メンテナンスをユーザーに強要させてしまった結果へと繋がってしまった・・・。

  その結果、批判的なユーザーの増加してしまい、ROの批判や弊社の批判へと大きく繋がっています。

 

Q.癌保のBOTに関する考え方を教えてください。

A.ROではBOTの脅威が強く、弊社ではBOTの侵攻を抑えることは出来なくなっています。
  そこで、BOTを処罰するのではなく、BOTを如何にうまく利用するか?今ではそう言う考えに達している感じです。

 

Q.つまり、良いBOTと悪いBOTがあると?

A.一応、BOTは違反行為として扱っていますので、本来BOTは悪いと考えています。ただ、先ほども話した通り、弊社ではBOTの脅威を抑えることがなかなか出来なく、BOTを処罰するより利用する考えとして見ています。つまり、利用価値があるBOTは良いBOTで、価値が無いBOTは悪いBOTかもしれません。

 

Q.BOTはRMTをはじめとした違反行為を助長する可能性が高い。癌保のRMTに対する考え方を教えてください。

A.基本的にはゲームのデータベース上のすべてのものの所有権はゲーム会社のものです。ユーザーが意図してそれらを売買するのは良くないことだと思います。公式によるアイテムの販売品がゲーム内で転売され、結果的にRMTと言う形になってしまいます。それにより大きなゲームバランスの崩壊や、ユーザーの差を大きく広げる結果となっています。本来、我々運営会社がゲーム状態を乱すような事してはならない立場かもしれませんが、これはより多くの利益を得るためには常套手段になっています。

 

Q.わかりやすい例ではRMT業者がゲームマネーを売買しています。それを癌保として取り締まることはないのでしょうか。

A.弊社が一度RMTに関与しているアカウントを停止した強行に出ましたが、RMT協会から指摘をされ開放する結果となりました。RMTに関しては今のところ強く抑える事は不可能かもしれません。

 

Q.やはり日本でもRMTをやりたいと思っているユーザーは多いのでしょうか。

A.多いでしょうね。ROにGVGと呼ばれるシステムが実装してから、ユーザーのキャラクターを育てる意欲やアイテムを集める意欲が強くなりました。強くなる願望がRMTをしてしまうユーザーが多数だと思います。
  更にゲームシステムの変更や大量に出回ったBOTにより、ゲーム内での物価はインフレ化してしまい、その影響でユーザーがRMTへ繋がってしまう事もあります。特にBOTによりレアと呼ばれるアイテムが量産され流通し『それが当たり前の装備だ』と言う感覚を持たれ、その結果、新規ユーザーや装備不十分なユーザーが早めに装備を手にしようとRMTへ走ってしまう雰囲気もありますね。

 

 

これが現状が日本のROで答える内容の感じである。そして、今もっとも答えなければならない事は・・・

 

Q.現に日本のROでは、既に17万件以上の不正行為者に一斉措置を僅か約8ヶ月で行われていますが、不正行為者に一斉措置行っているにもかかわらず平均6万人のROの接続数は変わらないのは変だと思いませんか?

  あと、不正行為者に一斉措置の効果はあったのですか?

 

Q.200万IDには、本当にBOTに使われているIDは含まれて無いのですね?

  無料IDと言う本登録もしていない仮IDを、本登録IDと合わせて200万ID達成として報告をしていませんよね?

 

それについて質問を述べるべきではないだろうか?

 

 

最後に、BOTNEWS Light の方でも上手に取り扱っている。参考にしてみると良い。

 

・BOTNEWS Light  台湾ROはBOTが多すぎてユーザーが1/10に減少

http://blog.livedoor.jp/botnews/archives/52376090.html

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
 
天然でやっているのか、それとも癌保と言う名の匿名会社の頭が悪く見えるようにワザと演出でおかしな文章になっているのか…

「現状のRO状態で」のような表現を見ると前者のように見える。

少し落ち着いて文章を推敲して書いたほうがいいと思う。
流し見で引っかかった点を列挙しておく。

>A.運営初期に比べればかなり人気が落ち込みましたと思います。

>その為、ユーザーの皆様には数え切れない臨時メンテナンスを強要させてしまった事に繋がってしまいました。

>.BOTの一応違反行為としていますから、

>つまり、我々が利用価値があるBOTは

>公式によるアイテムの販売がゲーム内で転売され、

>ユーザーによっての差を生む

>本来、ゲームのバランスに関しては関与してはならない立場かもしれませんが、より多くの利益を得るためには常套手段です。

>GVGと呼ばれるシステムが実装してから、

>強くなる願望が強く

>ゲームシステムの変更による影響や大量のBOTによる影響により、ゲーム内での物価はインフレになり、

>それが当たり前の装備と見られてしまう結果により、


どの表現が、何故おかしいのか?
1つ1つを説明するつもりはないので自分で考え、調べてみて欲しい。

また、今日の更新「比べ」では細かな文章の表現の問題だけでなく、結論へ向けての展開も強引で無理やりなため、文章に「説得力」が欠けているので注意したほうがいいだろう。

個人的にはBOTNEWS Liteと並んで更新を楽しみにしているので、「単なる癌保への敵意むき出しの文章の羅列」以上のものを書き上げて貰えることを期待している。
節介 2007/02/13(Tue)16:28:37 [編集]
無題
文末の二つの質問には是非とも、ガンホーの回答が欲しいやな…
  2007/02/13(Tue)16:29:03 [編集]
無題
文字色の件に関してはかなり読みやすくなりました。
あとはやっぱり推敲をオススメします。推敲の仕方が…というのであれば、「書き上がった時点から文字数を必ず100w削る」などの縛りを設けるのが一番かと。
自然と推敲することになり、なおかつ要点がはっきりしてきます。
2007/02/13(Tue)16:39:30 [編集]
無題
読者の意見聞き入れて文章を改善しようとしてるのが見て取れるので、とてもいいです。
文章の内容も初期に比べると見やすくなってきているし。
この調子で少しずつでもいいので文章のレベルを上げていってください。
NONAME 2007/02/13(Tue)16:59:14 [編集]
無題
匿名会社の回答内容に共感を覚えましたね。
十中八九、匿名会社の本音を表してると思うし。

漏れ↓もアフォーマンスだけじゃなく、これ位正々堂々と回答して欲しいね。

まぁ、チョン化された脳では、嘘しか並べられないだろうけど。
開設から読んでますよ 2007/02/13(Tue)18:32:27 [編集]
無題
MMOに寄生して稼ぐRMTって食肉牛みたいですよね食べ尽くすだけ食べて増え続けてその地の牧草を食い尽くすまで増え続ける増えた牛=BOTで稼いだお金をRMT業者の懐を暖め、でも代わりに犠牲となるのがBOT牛達の餌である・・牧草(普通のユーザー達)RMTをするユーザーには関係無いかも知れませんが、知らず知らずの内に人は減りRMTで稼いだzeny、BOTで増えた装備が蔓延しそのサーバの人口>レアなどの装備、人が減り続けて相場は崩れていき間接的にユーザーに打撃を与えMMO自体が成り立たなくなる=コミニュティが広がるどころか崩壊ですね。
BOTと言う名の牛達は牧草(ユーザー)無尽蔵に食べ続けて残るのは一部のRMTユーザーと残こりカス(僅かなユーザー)と大量に増え続けた牛達(BOT、BOTガ生み出したレア、装備、ゲームマネーなど)ユーザーBOTの生産品やはゲームデータのように増え続けることは決してありません限りがあります、だからこそBOTやRMTに良い物や悪い物何て基準はあるとは思えません。
一見登録ID数を稼げているように見えますがその影で減り続けるユーザーがいることを気づいて欲しいものです。
管理人さんこれからも頑張って下さい
EATER 2007/02/13(Tue)18:49:58 [編集]
無題
今回の記事も拝見させていただきました。元の記事に癌呆を当てはめるアイディアは、なかなかだと思います。記事をアップする前に、誤字・脱字をチェックし、修正すれば、更に読みやすくて良い記事になりますので、一度お試しください。これからも頑張って鋭い視点の記事をお願いします。
真紅 2007/02/13(Tue)19:06:08 [編集]
無題
運営は、理想に溺れるあまり、真実を語れない。
癌の理想など知りたくないし、知る必要もないよな今更。
9 2007/02/13(Tue)19:32:11 [編集]
無題
個人的な考えだと思いますが、運営会社の名前を癌呆ではなくガンホーにしてみてはどうでしょうか?そうしたら、文章をもうちょっと読める感じになると思います。
NONAME 2007/02/13(Tue)19:39:20 [編集]
無題
いつも、楽しく読ませて頂いております。
新鮮な視点での考察に驚かされます。
新たなユーザー思想が生まれそうな予感がし、期待しています。
趙才 2007/02/13(Tue)20:12:13 [編集]
所詮癌呆は癌呆
>Q.200万IDには、本当にBOTに使われているIDは含まれて無いのですね?
>
>  無料IDと言う本登録もしていない仮IDを、本登録IDと合わせて200万ID達成として報告をしていませんよね?

そんなに自信を持って識別できているならいつでもソッコー措置できるのに変だねぇ
それに一番賑わっていた盛況期よりも異様な勢いで増殖するIDはBOTじゃなきゃ水増ししかないねぇ
NONAME 2007/02/13(Tue)23:01:41 [編集]
無題
台鯖はBOTの数でユーザーが離れてい行ったのかも知れないけど、
日鯖は運営会社が信用出来なくなって離れていったユーザーが大半でしょ。

BOTとかを持ち出すとユーザー離れが何か外部要因のせいに見えちゃうのよね。
インプレスの記事とか、わざとマスゴミにその手の記事書かせてユーザーの目を本筋から目をそらせようとしている様に見えるのよねぇ。
ゲロせんせい 2007/02/14(Wed)01:28:06 [編集]
無題
>無料IDと言う本登録もしていない仮IDを、本登録IDと合わせて200万ID達成として報告をしていませんよね?

確か無料IDの類も、累計ID数にカウントされてるハズですよ。
以下ヘルプデスクの返答。

-----------
ご質問いただいておりますID数につきましては
公式サイトでもご案内をさせていただいておりますように
ラグナロクオンラインをプレイするための
「アトラクションID」および、「お試しID」の
ユニーク登録ID合計数となりますが
公式サイト掲載内容以外の詳細につきましては
公平性を保つため個別でのご案内はいたしておりません。
-----------

だそうでふ。参考までに。
コソコソ見ております 2007/02/14(Wed)01:39:22 [編集]
祈願成就
接続者のほとんどがBOTと言われた台湾RO。
日本のROもそれと大差ない状況だと思うが、なぜ今も接続人数6万台を記録しているのか…。
生かさず殺さずの運営手法以外に、プレイヤーの質も大いに関係しているのではないかと私は考える。
(ゲームが)嫌なら辞める。当たり前の事が惰性で出来ない彼らを救えないのだろうか。
辞めようとも思わない廃人のみになったとき、隔離施設が完成する。
そうなれば、日ROのスタッフロールもすぐそこだ。
MID 2007/02/14(Wed)02:14:50 [編集]
つ 〔ちょこれいと〕

前々回のオフミではBOTはそれらの中に含まれてないと言っていたような・・・w
ま、どっちにしろ嘘吐き癌呆は信用なりませんから
あーだこーだ言ったところで無駄な徒労に終わるだけです
NONAME 2007/02/14(Wed)06:02:21 [編集]
無題
ガンホーの言いたい部分が伝わったいい表現だと思います^^ それにしてもこれだけ書かれちゃうガンホーって凄い会社ですね^^;
sena 2007/02/14(Wed)14:10:04 [編集]
無題
頭悪い文章かくんだな。あいかわらず。
3行も読めねぇから文章の勉強してください。
NONAME 2007/02/14(Wed)16:18:47 [編集]
無題
>3行も読めねぇから文章の勉強してください。

別にお前は読まなくていいし、ここに書き込む必要も無いじゃん。やっていることが理不尽だなwww
NONAME 2007/02/14(Wed)17:14:32 [編集]
無題
前に書き込みされた方と同意見です。見たくなければ来なければ良いだけなのに、16:18に書き込みした輩は、何が目的で無意味な事をしているのか・・・。
真紅 2007/02/14(Wed)19:10:03 [編集]
無題
お、癌社員沸いてるよ。
癌社員は馬鹿な詐欺集団 2007/02/14(Wed)19:31:09 [編集]
無題
課金を続けることでROを腐らせてるのに
相変わらず課金を続けるユーザーをなんとかするしかないんだよな・・。
みんな課金をやめてくれ(´;ω;`)
2007/02/14(Wed)20:10:15 [編集]
無題
限りなく黒に近い灰色の個人鯖と表面は白だが、表面を削れば中は真っ黒な公式鯖、どっちがましなんだろうなぁ。まぁそれならやらないってのが一番正しいんだろうけど‥‥ROが好きだからこそ引退する人がいる中ROが好きな訳じゃないがtueeし易いから、不正で楽できるから、金儲けできるからという連中が続けてるってのはなんとも理不尽なものよ
憂う者 2007/02/15(Thu)01:19:31 [編集]
女の子の
さて、アイテム売って枝折りしますよ。
ウンコをおいしく食べる方法 2007/02/15(Thu)08:56:09 [編集]
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]