忍者ブログ
ROの記事に管理人風に突っ込み意見を入れるBlog\(^o^)/
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最近の更新記録
・アンケート更新
・BBSをチラシ裏と名前変更
掲示板
※記事以外の話題はこちらで
※AAネタもどうぞ(2ch風)

チラシ裏
このBlogはRMTを反対します
rmt反対
ブログ内検索
ネトゲ基本知識
オンラインゲームとは?
管理・運営会社とは?
ユーザーとして必要な知識
アイテム・ハイブリット課金
BOT・RMTとは?
規約違反と法律違反
アカウントハックに注意
ネトゲの疑問
政治とゲーム
BOTとRMTの関係
公式RMTとは?
ユーザーマナーと依存症
管理・運営会社の役割
アイテム課金の意味・目的
アカウントハックの裏側
ネトゲ家のおとうさん
バーコード
[59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本来のRPGというゲームは「キャラクターを育てて物語を進行しゲームクリアを目指すものが一般的な流れだが、ゲームプレイ出来る時間がよっては、ゲーム開始からゲームクリアまでの掛かる時間は人によって異なるだろう。
それが、オンラインゲームの場合になると「キャラクターを育てる野を目標とし、自分の好きな事をやることが一般的で、ゲームクリアは自分自身の心で「ゲームを止める」と決意し止めた時点でクリアと言うかたちになる。

 

 

分かりやすく「RPGゲームの進行を道を走るレース」として考えてみる。

 

先ずユーザーには、それぞれ車があるが「プレイ時間」と言う馬力の違いがある。
その自分の馬力の車によりレースはスタートされ、数々のチェックポイントを通過し、目指す所はゴールのゲームクリア。
ゴールにたどり着く人は車の馬力(プレイ時間)の差でバラバラであるが、目的は全員同じであるから終われば全員ほっとするだろう。

 

しかし、オンラインゲームの形になると、ユーザーの車の馬力(プレイ時間)は変わらないが、アイテム課金、ハイブリット課金と言う、一時的に加速が可能の「ニトロ」が大会より有料販売されている。
準備が出来てレーススタートになるが、レースしていると時より看板が掲げている人がいる。看板には「BOT」や「RMT」の文字。

BOTやRMTと言う「近道」を、通行料を支払う事により進む事が出来る、当然レース大会では違反行為
だが、大会本部で取り締まれない取引するが他人にばれない、そんな理由で、馬力(プレイ時間)が弱い人、とことん上位を目指して注目(自慢)したい人は、代金を払い近道を通るズルをする。
それを見ていた人は、次々と通行料を払い近道を進んでいき、今度は近道を進んで差を付けられた人が追いつく為に近道を利用しはじめる。
気が付けば、BOTやRMTの近道は違反行為でありながら「悪さを感じない」様になっている。

 

そして、ここで一番バカを見るのは「大会ルールを守り正規の道を進んでいる正しい車」である。
違反者が近道を進むことにより、追いつけないレースに参加している事を身にしみながら走り続けてる。更に、オンラインゲームと言うレースは「ゴールが無いレース」である。

そして最後は、追いかけるのを諦めレース中に路上に車を止め降り去る・・・そこで皮肉にもゲームクリアとなる。

 

正しい事をして走り続け、追いつけないレースに参加して、諦めて車を止めて去る。

何とも寂しいゲームではないだろうか?

 

もし、団体や何かでBOTやRMTを例え防いだとしても、BOTやRMTを使って先に進んだ車を「近道分を後ろに戻す事は不可能」である。それは癌呆だろうと、他の管理会社だろうと実証拠が無ければ処罰できないからだ。

なら、BOTやRMTの存在の対策より、そうなってしまうオンラインゲームのそのものを考えるべきではないだろうか?

 

癌呆が作ったレース会場は、道は長く、物価も高く、近道(違反)している車が多数である。

そして、近道を作る作業員、近道の看板を掲げ交渉する人間の通れる道は放置開放してままで、終わりの無いBOTやRMTの看板が道に掲げられ、ユーザーのゲームの不満に漬け込んで近道と言う甘い蜜を出しているだろう。

 

もはや、オンラインゲームそのものを変えていかない限り、その脅威は決して取る事は出来ない。

韓国で同じようなゲームを大量に作ってオンラインゲームの業界を発展させているが、中身が何も変わらなければ、ROと同じ二の舞を進む事だろう。

ROや他のオンラインゲームの経験が生かせない限り、オンラインゲームの世界に未来は無い。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
1geto
NONAME 2007/02/10(Sat)16:17:06 [編集]
無題
コンシューマと違い、明確な終わりが無い以上、終わりを決めるのはユーザー自身か・・・
だがしかし、何を言った所で正常な思考能力が麻痺した人間には、理解できないだろう。
最初は違和感を感じていても、次第にそれが当たり前になっていく。
慣れとは怖いものだ。
9 2007/02/10(Sat)16:42:24 [編集]
無題
MMORPGの本質を突いた良い記事だと思います。かなり共感した。
2007/02/10(Sat)16:46:38 [編集]
無題
いいたとえだと思います
七誌 2007/02/10(Sat)16:50:35 [編集]
無題
で、ここに批判する奴一人いると予想。ROがどうでもいいならいちいち批判するなよ。
NONAME 2007/02/10(Sat)18:11:44 [編集]
レースと近道か
わかりやすくて面白いたとえだと思う。
Nameless 2007/02/10(Sat)18:12:16 [編集]
できレースゲー
レースに参加者しているプレイヤーにも問題はあるが、主催者側にもそれ以上の問題がある。
まずコースだが、思った以上にオフロード。一般車の馬力とタイヤでは到底走破できない。そして、指摘された近道も塞ぐ処置はいっさいしない。
レース開場では不正なパーツを販売する業者がのさばり、自動運転型のレース車が何台も走っている。
最近では主催者側もオプションパーツを販売し始めたが、どう見てもボッタクリな値段で、レース廃人以外には見向きもされていない。レース参加費の実質的な値上げに嘆くものも多い。
まだまだ例えはあるが、詰まる所競技になっていないのが実態である。
MID 2007/02/10(Sat)18:45:31 [編集]
無題
今のMMOを見事に捉えている記事だな
NONAME 2007/02/10(Sat)18:54:00 [編集]
無題
今回の例えは言い得て妙だな。
そもそも日本人とオンラインゲームの相性自体が悪いのだろう。
その場限りの付き合いってものに慣れていないんだろうな。俺も含めてだがw
なので一人で走る訳にもいかず、一緒に走っているグループに追いつく為に不正をし、
最終的にはその目的さえ見失う…。
見返してみると、これってまんま詐欺の手法だなw
G-chiku 2007/02/10(Sat)19:07:03 [編集]
選択しないことが大事

そうそう!悪いのは「有料」で大会を企画し
対策出来ないしないを当たり前にしてそれでも尚 被害者と不正者ともに集め
要らない別オプションだけはせっせと力を入れる事業社はどう見ても確信犯でしょ
これが一番「癌」
こいつらにとってゲームはただの詐欺の道具でしかないから不正者も客
開発もグル 韓国で生まれているのは集金のみが目的の何でも有りゲーム
NONAME 2007/02/10(Sat)21:26:19 [編集]
無題
内容はともかく赤すぎ。
太字にするくらいで抑えればいいのに。
赤文字はよほどじゃないと使わない方がいいですよ。
2007/02/10(Sat)21:45:07 [編集]
チョッと違うよ
ゴールが無いのでは無くゴールを自分で決めてそこにたどり着いたり着く前に自分なりに新しいゴールを決めるんじゃないかな?

最初に決めたゴールに大半のプレーヤーは着く前に違う場所を設定してしまう為にゴールが無い気がするだけです。

バイパー 2007/02/10(Sat)23:48:31 [編集]
今の現代社会を反映するネット社会
今回の記事はかなり的を射てますね
多人数で交流が幅広く出来るそれがMMO、しかしそれ故に間違った仲間意識が不正という行いから目を背けさせ知らず知らずのうちにそれが「当たり前」となっていく
皆がやっているから自分も1人くらい構わない、たかがゲームだから何をやっても良い、自分の顔がネットでは判らないから酷い事をしても罪悪感が無いから問題ない、嫌なら止めれば良いなど・・・自分達の都合に合わなければそれを非難する、隠蔽しようとするそんな偏った仲間意識や人への思いやりが今の現代では欠けているのだと私は感じますネットでも現代社会でも全く変わらず人と接しているのですからある程度の礼儀さえ持っていれば不正なんて出来ないと思うのですが・・・
EATER 2007/02/11(Sun)01:08:44 [編集]
無題
>キャラクターを育てる野を目標とし

(ノд`)
su 2007/02/11(Sun)01:14:21 [編集]
無題
不正者には通用しないが正規利用者には鉈を振るう規約っていうスパイスを忘れちゃダメよ。
ゲロせんせい 2007/02/11(Sun)01:41:49 [編集]
無題
MMOて目標が必ずしもゴールにならないからねぇ。むしろそれを達成して始めて出来ることもある訳だし。Roでいえば二次職が目標→job50が→99が→転生二次職が→転生オーラが、とどんどん伸びている。終わりが設定されてない以上、自らゴールを設定するというよりリアルの都合による外的要因か何かに嫌気がさしてやる気が失せるかどちらかだろうね‥
今回の例えは言いえて妙ですな
憂う者 2007/02/11(Sun)02:21:30 [編集]
運営がこの状態にした
ゴールがないってのがもうね開発と運営の「何かやらかしますよ~」の合図に見えるわけ
まともなことをしそうにない下ごしらえって感じで
少なくとも中毒者に仕立て上げて一生抜け出られないように仕込もうという意気込みが感じられる
やたらプレイヤー側ばかりを責めようというコメントを見かけるけど
自分は不正者うんぬんの前に開発や運営に胡散臭さをものすごく感じる
不正者の不正行為すら計算の内に入ってこそのこの流れ・・・みたいな
だって金取って商売しててコレはないだろ?とか感じないか??
NONAME 2007/02/11(Sun)02:48:09 [編集]
無題
そもそも成功するMMORPGが
「中毒性の高いゲームである」ということが大前提なので
レースに例えるならレース中に違法性の無い
レースがしたくてしたくてたまらなくなる薬をまかれてるようなものか?
少なくても今までネットゲーム以外でここまで中毒性が高いものは存在しなかった。
そろそろこの異常な中毒性に司法のメスがくだされる日も遠くない?
NONAME 2007/02/11(Sun)09:30:35 [編集]
無題
というかメスが入らない限り
ネトゲは不正してナンボの代物。
更にRMTやらの不正送金のツールになるだけだな。

が、法律制定の動きは
今現在全く無いから困った物だ。
国会は相変らず失言問題やらで必死だし。
NONAME 2007/02/11(Sun)10:52:41 [編集]
無題
癌のやるイベント会場フィールドでBOT大放出したら
どうなるんだろうね?BOTerにモノを頼みたくはないが
癌がどういう対応するのか試しに飛ばしまくって欲しいもんだ
あふん 2007/02/11(Sun)13:02:39 [編集]
無題
>癌のやるイベント会場フィールドでBOT大放出したらどうなるんだろうね?
確か以前の例を上げれば完全放置してたような。
NONAME 2007/02/11(Sun)14:01:22 [編集]
無題
数体レベルじゃなくてすんげぇ数ではどうなんだろう?
それこそモンスター討伐とかのイベントで先にBOTが
バシバシ倒しちゃったりとかしてイベント進行自体を
妨げてみるとか。
さすがに緊急メンテとか題打ってBAN作業するかな?
あふん 2007/02/11(Sun)14:33:31 [編集]
無題
BOTも客なんだからない
  2007/02/11(Sun)15:20:52 [編集]
無題
そこが癌のジレンマに陥れるポイントだよ。
あふん 2007/02/11(Sun)16:19:40 [編集]
無題
ROにリアルマネ突っ込むやつのが馬鹿をみてるってww
勝てないからって僻むなよwww
2007/02/12(Mon)22:45:27 [編集]
無題
大事な視点を忘れている。

ただ、「走るのが好き」な奴がいる。その視点だ・・・!
NONAME 2007/02/13(Tue)15:33:20 [編集]
無題
なかなか面白い記事だった
gatali 2007/02/16(Fri)23:03:37 [編集]
無題
例えはいいんだが、本当に脱字が多いな。確認をしてくれよ。
NONAME 2007/02/17(Sat)07:19:15 [編集]
うーん
自分みたいなプレイスタイルだと、レースと違って勝ち負けが無いけどなぁ‥。
不正はむかつくけど、別に抜かれるのは構わないみたいな。
それにちゃんとコース走るほうが楽しみも多いし。
逆に、勝ち負けばかり気にする人が不正すんだろうね。
楽しむのではなく、勝つのが目的。
そういうスタイルで、なおかつ不正に手を出さないタイプの人が一番むかついてんだろうな。
なんか違う 2007/02/18(Sun)12:35:01 [編集]
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]